記事をタグ別でさがす
JR沿線エキスポシティカフェテイクアウトパンベーカリー吹田小野原彩都摂津富田駅池田焙煎所焼き菓子箕面能勢船場茨木茨木市駅関大前阪急沿線駅前高槻
Pickup
暖かい日が増えて春のはじまりを感じる今日この頃。
みんなでお花見ができないご時世ですが、満開の桜を見ながらただ歩くのも風情がありますね。
そこで今回は、北摂でふらっと立ち寄れる桜が綺麗なスポットを5つご紹介します。
まずは箕面市にある箕面さくら並木通り。
名前のとおり桜の木が続き、見頃には美しい桜のトンネルになります。
箕面駅からは箕面市を代表する場所、箕面の滝まで歩くこともできます。
自然を満喫する一日で癒されてみてはいかがでしょうか。
続いてご紹介するのは、吹田市の万博記念公園。「日本さくら名所100選」にも選ばれる有数の桜スポットです。
万博記念公園では3月から早咲きの桜が咲き始めるため長く楽しめるのも魅力のひとつ。
今年は毎年恒例だった「桜まつり」(2022年3月19日〜4月10日)が復活し開催されています。
桜まつりの情報はこちらの万博記念公園公式サイト(https://www.expo70-park.jp/event/51940/)からご確認ください。
続いてご紹介するのは、高槻市の芥川桜堤公園。
川沿いに桜が続く名所です。
晴れた日には日差しを反射して光る水面と満開の桜を写真に収めることもできそうです。
続いてご紹介するのは、茨木市の桜通り。市の中心部にありながら緑豊かで、ジョギングや散歩をする人も多く見られる道です。
ところどころに置いてある現代アート作品も魅力のひとつ。
通りのすぐそばにあるカフェ、No coffee no workeeさん。
テイクアウトメニューもあるため、コーヒー片手の散策もおすすめです。
最後にご紹介するのは、豊中市の千里中央公園。
千里中央駅から歩いて行ける距離にありながら、森のような自然が広がっているのが特徴です。
ゆったりと桜を眺めた後は、広い敷地で体を動かして遊ぶのも楽しいですね。
今回は北摂の桜の名所を5つご紹介しました。
満開の桜の季節はすぐそこ。暖かい日差しのもと、桜を眺めに出かけてみてはいかがでしょうか。